冷やしラーメン作りをしました🍜 - 瑞穂店 

放課後等デイサービスひまわり
放課後等デイサービスひまわり
放課後等デイサービスお子様ひとりひとりに寄り添い成長を見守ります!

 

‘未分類’ カテゴリーのアーカイブ

冷やしラーメン作りをしました🍜

2025 年 8 月 25 日 月曜日

こんにちは!スタッフの田中です🌻

暑い一日になり、身体に熱がこもりやすいのでこまめに水分補給を行なっていきます。

まだまだ暑さは続くので体調には十分注意して、体調があまり良くない時は無理しないように過ごしてくださいね☺️

今日の調理実習はみんなで冷やしラーメン作りをしました!!

まずはエプロン、マスク、三角巾をつけて手洗いです✨

手のひらや甲、手首に爪の間まで丁寧にせっけんで洗うことができました!

準備ができたらきゅうりやハムをハサミで切ったり麺をほぐしたりとお手伝いをしてくださいました!

大きさをスタッフと相談しながら切ることができました☺️

麺を茹でたりスープの味付けをしたりと鍋を交代で混ぜることができました✨

美味しいラーメンの完成です😋

午後からは夏休みの課題を行いました!

わからないところはスタッフに聞いて頑張って取り組みました!

夏休みもあと少し。最後の追い込みですね!!

また明日も元気なみなさんに会えるのをお待ちしています☺️

今日の様子☀️

2025 年 8 月 24 日 日曜日

こんにちは!

ひまわりみづほの河村です(*^^*)

今日も元気いっぱいの様子をお伝えします

まずは活動の前に しっかり手洗い
手のひらや指先まで丁寧に洗うことができました。

そのあとは、学習や遊びで使った 机をきれいに拭き取りました。
雑巾を持ってゴシゴシ拭く姿はとても頼もしかったです。

課題の時間では、それぞれの 夏休みの宿題に挑戦しました。
プリントやドリルを集中して進める子、読書感想文に取り組む子など、一人ひとりが頑張る姿が見られました。
わからないところも職員と一緒に考えながら、最後までやり遂げようとする姿勢が素晴らしかったです✨

みんなで気持ちよく過ごすために、
「自分のことを自分でできる力」を少しずつ身につけています😊

また明日も元気に来てくださいね😄

餃子作り🥟

2025 年 8 月 23 日 土曜日

こんにちは!

ひまわりみづほの河村です(*^^*)

今日もお友達の様子をお伝えします🎶

🥟 餃子づくりにチャレンジ!

今日はみんなで「餃子づくり」に挑戦しました!
皮に具を包むのはなかなか難しかったようですが、みんな真剣な表情で丁寧に包んでいました。「形が変でも自分で作ったからうれしい!」という声も聞こえ、楽しく美味しい時間となりました✨
焼き上がった餃子を「おいしい!」と笑顔で食べている姿に、スタッフも思わず笑顔に☺️

✏️ 課題の時間もがんばりました!

餃子づくりの前後には、しっかり課題の時間も確保。
宿題やプリントに取り組む姿勢は真剣そのもの。わからないところはスタッフに質問したり、お友達同士で教え合ったりと、協力しながら集中して取り組む様子が見られました。みんなそれぞれのペースでしっかりと頑張っています✨

🧼 ロッカーの整頓タイム

今日の最後は、ロッカーの整理整頓を行いました!
「こんなに入ってたんだ!」と驚きながら荷物を見直す子や、「きれいに並べたら気持ちいい!」と嬉しそうに整頓する子もいて、自分の持ち物に対する意識も少しずつ高まってきている様子でした👏

また明日も元気に来てくださいね

お買い物実習🎶

2025 年 8 月 21 日 木曜日

こんにちは😊

ひまわりみづほの河村です(*^^*)

今日もお友達の様子をお伝えしていきます。

【駄菓子屋さんに買い物】
今日はみんなで近くの駄菓子屋さんに行きました。
お小遣いの中で上手に計算しながらお菓子を選びました。

【机拭き】
おやつの前にみんなで机をきれいに拭きました。
「ピカピカになったね!」と嬉しそうな声が聞こえました。

【手洗いの様子】
外から戻った後は、石けんでしっかり手を洗います。
順番を守って丁寧に洗う姿がとても立派でした。

また明後日も元気にひまわりに来てくださいね😄

お待ちしております🙇‍♀️

ナポリタン作りをしました!

2025 年 8 月 20 日 水曜日

こんにちは!スタッフの田中です🌻

今日も一日中晴れて気温の高い日になりました!

風邪も流行っているので、体調には十分注意して身体を冷やしすぎないようにこまめに水分補給をして過ごしてくださいね☺️

通所してからは手洗いができました!

細菌をしっかり洗い流して身体を守りましょう!!

しっかり手洗いをできるように声をかけ合っています。

調理実習ではナポリン作りをしました!

スタッフと一緒に具材を炒めて麺を茹でました☺️

みなさんお手伝いをしてくれて美味しいナポリタンができました!!

ごはんの前には皆さんきれいに机を拭いてくださいました!

キレイな机で美味しいごはんを食べることができましたね✨

また、元気な皆さんに会えるのを楽しみにしています!

今日の様子

2025 年 8 月 19 日 火曜日

こんにちは。

ひまわりみづほの河村です。

今日も元気いっぱいのお友達を紹介します😄

今日は子どもたちと一緒に手洗い、机拭きの活動を行いました。


手洗いでは一人ひとりが丁寧に石けんを使って洗うことができ、清潔に過ごす習慣づけにつながっています。机拭きでは、協力しながら机をピカピカにすることができました。

昨日はスイートピアセンターに行くことが出来ました(* ‘ᵕ’ )☆

触って体験し仲良く遊ぶことが出来ました\(^o^)/

また明日も元気にひまわりにしてくださいね( *´︶`*)

ひまわりみづほの様子☀️

2025 年 8 月 18 日 月曜日

こんにちはひまわりみづほの河村です✨

今日は、子どもたちがそれぞれの場面で頑張る姿がたくさん見られました。

まずはロッカーの整頓。自分の荷物をきちんと片付け、靴や持ち物を整理する姿に「自分でできる!」という自信が感じられました。

次に、夏休みの課題にも取り組みました。プリントやドリルを一生懸命進める子どもたちの姿はとても頼もしく、集中して取り組む時間を過ごすことができました。

最後はパズルの様子です。ピースを組み合わせながら、「ここかな?」「もう少しで完成だ!」とお友だち同士で協力する場面もあり、達成感を味わうことができました。

それぞれの活動を通して、子どもたちの成長や笑顔がたくさん見られた一日でした。

また明日も遊びに来てくださいね😊

今日も元気いっぱい🎶

2025 年 8 月 17 日 日曜日

こんにちは😊

ひまわりみづほの河村です(*^^*)

今日もお友達の様子をお伝えします🎶

今日は子どもたちと一緒に、机拭きやお片付けを行いました。自分の使った机をきれいに拭く姿は、とても頼もしく感じました✨

その後はパズル遊びをしました。完成に向けてピースを探す真剣な表情や、「できた!」と笑顔を見せてくれる瞬間があり、集中力や達成感を感じられる時間になりました。

また、お絵描きの時間もあり、思い思いに好きな絵を描いて楽しみました。色づかいや発想の豊かさに、それぞれの個性がしっかり表れていました🎨

今日もみんなで楽しく過ごすことができました😊

また明日も元気に来てくださいね^^

上手に手洗いできました!

2025 年 8 月 16 日 土曜日

こんにちは!

ひまわりみづほの河村です(*^^*)

今日もお友達の姿をお伝えします(*^^*)

手洗いの様子になります。

泡をつけて爪の中まで意識して手洗いをすることができました

机拭きをしました✨

隅々まで丁寧に行い清潔に行うことが出来ました。

また、今日はロッカーの整頓にも取り組みました。
「ここに入れたらスッキリするね!」と、自分で考えて工夫する姿が見られました🧺✨


日々の小さな習慣が、子どもたちの自立につながっています。

また明日お待ちしております🙇‍♀️

いい天気になりました☀️

2025 年 8 月 14 日 木曜日

こんにちは。

ひまわりみづほの河村です。

今日もお友達の様子をお伝えします。

今日はみんなでカップケーキ作りをしました🧁
生地を混ぜる手つきもとても上手で、焼き上がったカップケーキはふんわり甘い香りが広がりました✨

午後はプール遊び🏖
水しぶきを上げながら元気いっぱい楽しむ姿が見られました。

活動の合間には、手洗いもしっかり実施✋
楽しく遊びながらも、衛生面にも気をつけています。

また明後日も元気に遊びに来てくださいね!


お問い合わせ

ひまわりの様子

放課後デイサービス児童発達支援事業とは?

ひまわりの特色

求人情報



会社案内

■ひまわりみづほ■
〒501-0457
本巣郡北方町高屋太子
2−103
電話
 058-372-2165 

■ひまわり■
〒501-1165
岐阜県岐阜市西改田
村前104-1
電話
058-372-2328

■ひまわり第2■
〒501-0423
岐阜県本巣郡北方町芝原東町4-5

電話
058-322-2241

プライバシーポリシー
施設概要
サイトマップ

放課後等デイサービス評価結果



メインイメージ

Home1日の流れ入所案内施設案内施設概要お問合せ
対応エリアひまわりの様子放課後デイサービスプライバシーポリシーサイトマップ