今日のみづほの様子✨ - 瑞穂店 

放課後等デイサービスひまわり
放課後等デイサービスひまわり
放課後等デイサービスお子様ひとりひとりに寄り添い成長を見守ります!

 

‘未分類’ カテゴリーのアーカイブ

今日のみづほの様子✨

2025 年 6 月 12 日 木曜日

こんにちは!

ひまわりみづほの河村です🌻

今日もお友達の様子をお伝えしますね

活動のはじまりには、みんなでアルコールペーパーを使って机をきれいに拭きました
「自分の使うところは自分でお掃除!」という気持ちで、丁寧に拭いてくれている姿がとても素敵でした。

そのあとは、手洗いの時間
石けんでしっかり泡立てて、指の間や爪の先まできれいに洗う練習をしました🧼
習慣づけることで、風邪や感染症の予防にもつながりますね!

さらに今日は、自分のロッカーの整頓にも取り組みました。
上手にたたんで荷物をしまったり、必要のないものを見直したり…
「きれいになった!」と笑顔で見せてくれる子もたくさんいました😊

少しずつ、身の回りのことを自分でできるようにサポートしていきたいと思います🍀

また明後日もよろしくお願いします!

明後日は調理実習でオムライスを作ります🍅🍳🍚

お楽しみに!


今日も元気いっぱい😄

2025 年 6 月 11 日 水曜日

こんにちは!

ひまわりみづほの河村です^^*

今日もお友達の様子をお伝えします!

まずは活動の前に、みんなで手洗いをしました🧼✨
「ぼくが先ね!」「次は私がやるね」と、自然と順番に並んでくれる子どもたち。
ピカピカに手洗いをして、気持ちよく過ごせる準備が整いました!

その後はちょっとひと休み。
今日のおやつはみんな大好き「ポテトチップス」!🍽️
「パリッ」「サクッ」という音とともに、にこにこ笑顔があふれました😊
「コンソメが一番好き!」「うすしおもいいね〜」と、味の話で盛り上がっていましたよ♪

おやつの後は、それぞれの課題に取り組みました✏️📚
プリントや工作、読み書き練習など、自分のペースでがんばる子どもたちの姿がとても頼もしかったです。
「できた!見て〜!」と達成感いっぱいの表情が印象的でした✨

一日を通して、子どもたちの協力やがんばりがたくさん見られました。
また明日も楽しく過ごそうね♪

もうすぐ梅雨ですね☔️

2025 年 6 月 10 日 火曜日

こんにちは!ひまわりみづほの河村です。
今日も子どもたちは元気いっぱいで放課後等デイサービスに来てくれました😊

まずは到着後、おやつの前に アルコールペーパーで机拭き をしました!
自分が使う机をしっかりと拭く習慣がついてきていて、みんな丁寧に拭いてくれています✨
「こっちも拭こうか?」と、お友だちの分まで気にかけてくれる優しい姿も見られました。

次は ロッカーの整頓 の時間です。
上着やバッグをきちんとたたんで、自分のスペースにしまう練習をしています。
始めの頃は苦手だったお子さんも、今ではとてもスムーズに整頓できるようになってきました👏

そして、今日の 課題学習 は「ひらがなの書き取り」と「数字のパズル」でした✏️
みんな集中して取り組み、わからないところは職員と一緒に確認しながら進めました。
終わったあとは「できた!」と嬉しそうな笑顔😊がたくさん見られました。

日々の積み重ねが、子どもたちの成長にしっかりつながっているのを感じますね!

また明日も元気に遊びに来てくださいね😄

暑い日になりましたね!

2025 年 6 月 9 日 月曜日

こんにちは☀️スタッフの田中です!

本日もみなさん元気いっぱいで通所してくださいました✨

学校から帰って来た後もこまめに水分補給をして過ごしました!

通所したらすぐに手洗いができました!

「今日も暑かったね〜」とお友達と話しながらもしっかりと石鹸を付けて上手に洗うことができましたね☺️

今日はみんなでお絵描きや塗り絵をして遊びました!

また、スタッフのお手伝いもしてくださり、えんぴつ削りで自分が使ったえんぴつ以外も削ることができました✨

ありがとうございます😊

今日のおやつの様子です!

お友達と一緒に隣に座り、みんなで挨拶をして食べることができました🍪

食べ終わったら机拭きのお手伝いもすることもできました!

また明日も元気なみなさんに会えるのをお待ちしています☺️

そぼろ丼を作ったよ🙆‍♀️

2025 年 6 月 8 日 日曜日

こんにちは😊

ひまわりみづほの河村です✨

今日も元気いっぱいのお友達の様子をお伝えします(*^^*)

手洗いの様子です✨

活動の前に、みんなで石鹸をつけて手洗いを行いました。
「きれいになると気持ちいいね!」と言いながら、隅々まで丁寧に洗ってくれました。
衛生管理の意識も少しずつ育ってきています👏


🍳調理実習:今日は“炒める”作業に挑戦!

今日の調理実習では、野菜炒め作りにチャレンジしました。
「炒める」作業では、菜箸やヘラで具材を混ぜながら加熱!
ジュウジュウという音やいい香りに、思わず笑顔がこぼれていました✨
できあがった料理は、みんなで「いただきます♪」して、おいしくいただきました。


🧩パズル遊びも盛り上がっています!

自由時間にはパズルに集中して取り組む子もたくさん。
「あとここがはまるかな?」「できた〜!」と声をかけあいながら協力して完成を目指していました。
集中力や観察力を育む、素敵な時間になりました😊


今日も子どもたちの笑顔がたくさん見られた一日でした!
明日も楽しく元気に過ごそうね♪

ミスタードーナッツに行きました🍩

2025 年 6 月 7 日 土曜日

こんにちは!

ひまわりみづほの河村です🌻

今日は子どもたちが日常生活スキルを身につける活動をたくさん行いました😊

🌟まずは、アルコールペーパーで机拭きにチャレンジ!
「ここも拭こうかな?」と、自分から気づいて取り組む姿がたくさん見られました✨
きれいになると、みんなの顔もにっこり☺️

🧼続いて、手洗いの練習。
石けんをよく泡立てて、指の間までしっかりゴシゴシ!
正しい手洗いの手順を確認しながら、楽しんで取り組むことができました👏

🍩午後は、ミスタードーナツでお買い物実習へ!
お金の使い方や店員さんとのやりとりなど、少しドキドキしながらも自分で選んで購入できました✨
「どれにしようかな~」と迷う時間も、とても楽しそうでした😄

今日もたくさんの「できた!」がありました。
子どもたちの成長が日々感じられて、スタッフ一同とても嬉しい気持ちです🍀
また明日も元気に遊びに来てくださいね

お友だちと机拭きができました!

2025 年 6 月 5 日 木曜日

こんにちは🌻スタッフの田中です!

本日もみなさん元気いっぱいで通所してくださいました!

空気も乾燥しており夜も暑くなってきたので体調を崩す可能性があります。

みなさんお身体に気をつけて過ごしていきましょう!

洗い流しが不十分だと逆に菌を増やすことになるので、流水でしっかり洗い流しましょう✨

通所してから手洗いをすることができました!

石鹸をつけてしっかりと洗うことができましたね☺️

おやつの前後にはみなさん机拭きができました✨

スタッフと一緒に頑張って拭くことができました!

いつもお手伝いありがとうございます☺️

お友達と一緒に好きな遊びを行いました!

パズルやお絵描き、線繋ぎをお友だちと楽しみました✨

片付けも最後まで行うことができましたね!

また元気いっぱいなみなさんに会えるのを楽しみにしています!!

美味しくおやつを食べました!

2025 年 6 月 4 日 水曜日

こんにちは!スタッフの田中です😊

本日もみなさん元気いっぱいで通所してくださいました✨

今日も朝から天気の良く日差しが暑いくらいの一日になりました!

しっかり水分補給をして過ごしていきましょう。

手洗いの様子です!

ひまわりに来たらすぐに手洗いを行いました✨

泡を適量だしたら指先からゴシゴシと洗うことができました!

濡れた手をみんなが折ってくれたペーパーで拭くことができましたね☺️

課題にもお友達と一緒に取り組むことができました!

わからないところはスタッフやお友達に聞いて行うことができました✨

お友達と一緒だとひとりで行うよりも頑張ることができますね!

3時になるとみんなでおやつの時間です!

自分の好きなおやつを選んでお友達と一緒に食べることができました🎵

しっかりゴミ捨てまで自分でできましたね✨

明日も、元気なみなさんに会えるのを楽しみにしています!!

雨にも負けない子供たち☔️

2025 年 6 月 3 日 火曜日

こんにちは😊
ひまわりみづほの河村です!
雨が沢山降って長靴や可愛い傘を持ってきている子がたくさんいました。
今日もお友達の紹介をしていきます

手洗いの様子になります!
冷たい水でも頑張って指先や手の甲を頑張って洗っている姿がありました。

机拭きからスタート✨
みんなで協力して、机をピカピカにしました★
お手伝いをすることで、達成感と仲間との絆を感じられました。

ロッカーの整頓です!
荷物が沢山あるなか「どうしたら入れるかな」と考える姿があり綺麗に入れれた時には「できた!」とスタッフに声をかけてくれる様子がありました!

また明日もひまわりの様子をお伝えします。
スタッフ一同お待ちしております🙇‍♀️

元気いっぱいの様子🎶

2025 年 6 月 2 日 月曜日

こんにちは!

ひまわりみづほの河村です🌻

今日もお友達の様子をお伝えします(*^^*)

手洗いの様子
私たちの活動の中で、手洗いはとても重要な習慣です。
子どもたちが手を洗う時間は、楽しみながら衛生管理を学ぶ貴重な瞬間です。まず、石けんと水を使ってしっかりと手を洗います。「手のひら、手の甲、指の間もしっかり洗おうね!」と声をかけながら、子どもたちが楽しく手を洗う姿を見ると、こちらも嬉しくなります。

手洗いの後は、アルコールペーパーを使って机を拭きます。清掃を通じて、衛生管理の大切さを学ぶことができます。子どもたちは「ここも拭いてあげる!」と、自発的に動いてくれる姿が見られました。机がピカピカになっていく過程を見て、みんなで達成感を感じることができました。

ロッカーの整頓の様子
最後はロッカーの整頓です。自分の持ち物を整理整頓することで、責任感を育てることができます。「この本はここに、あのおもちゃはここに入れよう!」と、みんなで協力しながら整頓しました。ロッカーがきれいになった後は、満足そうな笑顔がいっぱい。整頓されたロッカーを見ると、気持ちもスッキリしますね。

また明日も元気にひまわりに来てくださいね😄

お問い合わせ

ひまわりの様子

放課後デイサービス児童発達支援事業とは?

ひまわりの特色

求人情報



会社案内

■ひまわりみづほ■
〒501-0457
本巣郡北方町高屋太子
2−103
電話
 058-372-2165 

■ひまわり■
〒501-1165
岐阜県岐阜市西改田
村前104-1
電話
058-372-2328

■ひまわり第2■
〒501-0423
岐阜県本巣郡北方町芝原東町4-5

電話
058-322-2241

プライバシーポリシー
施設概要
サイトマップ

放課後等デイサービス評価結果



メインイメージ

Home1日の流れ入所案内施設案内施設概要お問合せ
対応エリアひまわりの様子放課後デイサービスプライバシーポリシーサイトマップ