元気いっぱい🎶 - 瑞穂店 

放課後等デイサービスひまわり
放課後等デイサービスひまわり
放課後等デイサービスお子様ひとりひとりに寄り添い成長を見守ります!

 

‘未分類’ カテゴリーのアーカイブ

元気いっぱい🎶

2025 年 3 月 15 日 土曜日

こんにちは!

ひまわりみづほの河村です🌻

今日も元気いっぱいのお友達を紹介していきます🎶

机拭きの様子
午前中、子どもたちは自分たちの机を拭きをしました♪
みんなで「机をきれいにすることは大切だね」と話し合し合うことが出来ていました!
子どもたちは楽しそうに机を拭き、友達と協力しながら作業を進めました。拭き終わった後は、ピカピカになった机を見て「きれいになった!」と嬉しそうに笑顔を見せていました。

手洗い次に、手洗いの時間です。
手洗いの大切さを再確認するために、正しい手洗いの方法をみんなで学びました。子どもたちは、石鹸を使ってしっかりと手を洗い、指の間や爪の先まで丁寧に洗いました。「手がきれいになった!」と満足そうな表情を浮かべていました。手洗いの後は、しっかりと手をペーパーで拭くことも忘れずに行いました。

午後からはあいにくの天気だったので、室内で絵の転写遊びをしたり、お友だちとミニゲームをして楽しみました☺️

「みてみて!上手にできたよ!」とお友だちやスタッフに嬉しそうに見せに来てくれました!
次回の活動も楽しみですね!

元気いっぱい!

2025 年 3 月 13 日 木曜日

こんにちは!

ひまわりみづほの河村です🌻

今日も元気いっぱいの様子をお伝えします。

まずは、迷路を行いました。お子さまたちは、鉛筆を持つ練習で書く練習を通して、手先の器用さを養いながら集中力を高めています。

ペンを持つ姿勢や力加減を学ぶ良い機会です。子どもたちは、最初は少し戸惑いながらも、だんだんと自信を持って文字を書くようになり、達成感を感じていました。

机拭き

次に、机拭きを行いました。自分の使った場所をきれいにすることで、掃除の大切さを学び、責任感を養っています。スタッフが見本を見せ、丁寧に拭く方法を伝えました。子どもたちは、最初は少し力加減が難しそうでしたが、何度も練習するうちにきれいに拭けるようになりました。「きれいになったね!」という声に、みんなの顔も嬉しそうでした。

手洗い

最後は、手洗いの時間です。

手洗いは、スタッフと一緒に、手洗いの手順を確認しながら、丁寧に手を洗いました。「石鹸で泡を作って、指の間もしっかり洗おうね!」と声をかけながら、一人ひとりがしっかりと手を洗うことができました。手洗い後は、気持ちよさそうな表情を浮かべていました。

明後日も元気に来てくださいね!

お待ちしております🙇‍♀️

雨のち晴れ☀️

2025 年 3 月 12 日 水曜日

こんにちは!

放課後等デイサービスひまわりみづほの河村です。
今日は、子どもたちが楽しみながら取り組んでいる 「塗り絵」「手洗い」「机拭き」 の様子をご紹介します!

🎨 みんな大好き!お絵描きタイム

子どもたちに人気の活動のひとつが 塗り絵 です!キャラクターや季節のイラストを書くことが出来ました。
「どんな色にしようかな?」と考えながら、カラフルに仕上げる姿はとても楽しそう!塗るうちに集中力も高まり、完成すると「できたよ!」と嬉しそうに見せてくれます。

👐 しっかり手洗い!元気に過ごそう

風邪や感染症予防のため、手洗い をしっかり行っています。
「おててをゴシゴシ♪」「バイキンバイバイ!」と声をかけながら、楽しみながら取り組めるよう工夫しています。手洗いの習慣が身についてきた子も増え、「ごはんの前は手を洗う!」と自主的に取り組んでくれる姿が見られるようになりました。

🧼 みんなでピカピカ!机拭きのお手伝い

活動の後やおやつの前後には、机拭き を行います。「バイキンをやっつけるよ!」と声をかけると、張り切ってお手伝いをしてくれる子どもたち。アルコールペーパーで拭きながら、「ここもきれいにする!」と、一生懸命に取り組んでくれています。机拭き通して「みんなで使う場所はきれいにしよう」という気持ちも育まれています。

これからも、楽しみながら生活の習慣が身につくような環境づくりを大切にしていきます!

次回のブログもお楽しみに♪

雨がしとしと☔️

2025 年 3 月 11 日 火曜日

こんにちは!

ひまわりみづほの河村です🌻

今日も元気いっぱいの様子を紹介していきます!

課題の姿になります📄✍

集中して個別プリントを取り組むことが出来ていました😊

できた所を「出来ました!」と元気よく言うことが出来ていました!

机拭き
おやつの後は、机拭きを行いました😊

みんなで協力して、机や椅子をきれいにすることができました。自分たちの使った場所をきれいにすることで、次に使う人への感謝の気持ちを学びました。子どもたちが「ピカピカになった!」と嬉しそうに言っている様子が微笑ましかったです。

ロッカーの整頓
最後に、ロッカーの整頓を行いました。自分の持ち物を整理整頓することで、管理する力を育てています。子どもたちは自分の好きなものを見つけたり、友達のものを手伝ったりしながら、楽しそうに作業をしていました。整頓が終わった後は、すっきりとしたロッカーを見て、満足そうな顔をしていました。

今日も充実した一日でした!

子どもたちの成長を感じることができ、とても嬉しかったです。

明日も楽しい活動を一緒にできるのを楽しみにしています!

上手に机拭きできました✨

2025 年 3 月 10 日 月曜日

こんにちは☺️スタッフの田中です!

本日もみなさん元気いっぱいで通所してくださいました✨

春の日差しで暖かい日になりましたね!

まだまだ朝晩は風は冷たいので風邪を引かないように規則正しい生活を心がけましょう!

通所してからはスタッフと一緒に鞄片付けができました!!

自分のロッカーをスタッフと探して水筒、連絡帳を出すことができました!

しっかり定位置のカゴに片付けらるようになりました✨

おやつの前には手洗いをすることができました!

指の間や手の甲、手のひらにしっかりと石鹸をつけて洗うことができましたね✨

順番待ちで並ぶこともできるようになりました☺️

おやつを食べた後には机拭きをすることができました!

隅々まで綺麗に拭くことができると、次使う子も気持ちよく使えますね✨

また、明日も元気なみなさんに会えるのを楽しみにしています!!

花粉の季節になりました🌲

2025 年 3 月 9 日 日曜日

こんにちは🌻スタッフの田中です!

本日もみなさん元気いっぱいで通所してくださいました!

今日は朝から天気の良い一日になりました☀️

花粉症の子も多いようで大変な季節ですが元気に過ごしましょうね☺️

通所してしばらくすると歩行練習を行いました!

朝から元気いっぱいでたくさん歩く姿がありました☺️

お友達も手を繋いだりして様子を見守ってくれていました!

昼食の前後にはみなさん机拭きができました✨

キレイな机で過ごすと気持ちが良いですね!

忘れていた子に声かけもしてくれる姿もあり成長を感じました😊

昼食の後はお友達と一緒に好きな遊びを行いました!

パズルやカルタを楽しみました✨

会話をお友達やスタッフと楽しむことができましたね!

また明日も元気いっぱいなみなさんに会えるのを楽しみにしています!!

炒飯作りをしました(*^^*)

2025 年 3 月 8 日 土曜日

こんにちは😊

ひまわりみづほの河村です!

昨日はすごい風で寒く感じましたね(((( ´›ω‹`))))

花粉が飛んだりするため目を擦らないように注意が必要ですね!

今日も元気いっぱいのお友達を紹介します!

今日もみんなで手洗いをしっかり行いました。石鹸を使って、丁寧に手を洗うことの大切さを再確認しました。

机を拭く作業を行いました。

みんなで協力しながら、ピカピカになった机を見て、達成感を感じましたね!

チャーハン作りです!

本日のメニューはチャーハンです。みんなで材料を準備し、協力して調理しました。自分たちで作ったご飯はとても美味しかったです!

ウインナーを1口大に切る作業です!

包丁の使い方を学びながら、安全に気をつけて作業しました。みんなの手際が良くなってきました。

また明日も元気にひまわりに来てくださいね😁

キレイに手洗いできました🤲

2025 年 3 月 6 日 木曜日

こんにちは!スタッフの田中です☺️

本日もみなさん元気いっぱいで通所してくださいました!

今日はフロアマットの上でみんなでブロックやボールで遊びました✨

仲の良いお友達と元気に遊び、とても楽しそうでしたね!

手洗いの様子です!

ひまわりに来たらすぐに手洗いを行いました✨

泡を適量だしたら指先からゴシゴシと洗うことができました!

手をキレイに洗ったらおやつの時間です!

好きなおやつを選んで机に運び、みんなで手を合わせていただきます♪

食べ終わったら机を拭くこともできましたね!

みんなが集まると他施設と一緒にzoomで療育を行いました!

お友だちと集まって座り、参加することができていましたね☺️

他の施設のお友達と交流できるのをみなさん楽しんでいました✨

また元気なみなさんにお会いできるのを楽しみにしています!!

肌寒いですね😊

2025 年 3 月 5 日 水曜日

こんにちはひまわりみづほの河村です😊

昨日に引き続き雨がパラパラ降り続いていますね☔️

温度さがあるため風邪をひかないように手洗いを徹底していきましょうね!

今日も元気いっぱいのお友達を紹介していきます🎶

机拭きの姿✨

今日は充実した一日でした!まずは、みんなで机拭きをしました。協力してテーブルをピカピカにすることができました。

子どもたちも楽しみながらお手伝いしてくれました。

その後はおやつの時間🧁🥞🍩

みんなで甘いものと塩辛いものを美味しそうに食べている姿がとてもかわいらしかったです。「これおいしい!」と笑顔で話す姿を見ると、こちらも嬉しくなります。おやつの時間は、みんなの楽しみの一つですね。

最後に、ロッカーの整頓を行いました。自分の持ち物を整理整頓することで、自分のスペースを大切にすることを学びました。みんなで協力してきれいに整頓できたので、達成感もありました。

今日も楽しい時間を過ごせて良かったです!

明日もまた楽しいことがたくさんあります

スタッフ一同お待ちしております(*^^*)

お友だちと宿題に取り組みました✏️

2025 年 3 月 4 日 火曜日

こんにちは!スタッフの田中です☺️

本日もみなさん元気いっぱいで通所してくださいました✨

通所するとスタッフやお友達にもしっかり挨拶ができましたね!

今日も天気は雨が降ったり止んだりでしたが、室内は暖かいので外ではしっかり上着を着て暖かくして過ごしましょう😊

通所してすぐに鞄片付けを行いました🧳

連絡帳と水筒を出したら、自分のロッカーにきちんと紐まで入れることができました☺️

1人で難しい子のお手伝いをしてくれたり、教えてあげていて素敵な姿もたくさん見られました✨

課題や宿題にもお友達やスタッフと一緒に取り組むことができました!

難しいところもみんなと一緒だと頑張ることができますね☺️

みんな大好きおやつの前には手洗いです!

石鹸をつけて手首までしっかりゴシゴシと洗うことができました☺️


また明日も元気な皆さんに会えるのを楽しみにしています!

お問い合わせ

ひまわりの様子

放課後デイサービス児童発達支援事業とは?

ひまわりの特色

求人情報



会社案内

■ひまわりみづほ■
〒501-0457
本巣郡北方町高屋太子
2−103
電話
 058-372-2165 

■ひまわり■
〒501-1165
岐阜県岐阜市西改田
村前104-1
電話
058-372-2328

■ひまわり第2■
〒501-0423
岐阜県本巣郡北方町芝原東町4-5

電話
058-322-2241

プライバシーポリシー
施設概要
サイトマップ

放課後等デイサービス評価結果



メインイメージ

Home1日の流れ入所案内施設案内施設概要お問合せ
対応エリアひまわりの様子放課後デイサービスプライバシーポリシーサイトマップ