みんなで課題に取り組みました! - 瑞穂店 

放課後等デイサービスひまわり
放課後等デイサービスひまわり
放課後等デイサービスお子様ひとりひとりに寄り添い成長を見守ります!

 

‘未分類’ カテゴリーのアーカイブ

みんなで課題に取り組みました!

2025 年 5 月 13 日 火曜日

こんにちは!スタッフの田中です。

本日もみなさん元気いっぱいで通所してくださいました✨

通所するとスタッフやお友達にもしっかり挨拶ができましたね!

通所してすぐに鞄片付けを行いました!

連絡帳と水筒を出したら、自分のロッカーにきちんと紐まで入れることができました。

1人で難しい子のお手伝いをしてくれたり、教えてあげていて素敵な姿もたくさん見られました✨

課題や宿題にもお友達やスタッフと一緒に取り組むことができました!

難しいところもみんなと一緒だと頑張ることができますね。

みなさん今日の分の宿題をしっかり終わらせることができました!!

みんな楽しみにしているおやつの時間です。

通所すると「今日のおやつ何〜?」と聞いてくれます!

やはり頑張った後のおやつは美味しいですね!

みんなで挨拶をしていただきます!


また明日も元気な皆さんに会えるのを楽しみにしています!

本日のみづほのお友だち!

2025 年 5 月 12 日 月曜日

こんにちは!スタッフの田中です。

本日もみなさん元気いっぱいで通所してくださいました!

今日は朝から天気の良い一日になりました!

暖かい格好で身体を冷やさないようにして過ごしていきましょう✨

通所してからは手洗いをすることができました!

石鹸をつけてしっかりと洗うことができましたね。

できる子はうがいまでしっかり行うことができました!

キレイな手で過ごしてバイ菌から身体を守りましょう!

手洗いうがいの後には、スタッフと一緒に鞄片付けを行うことができました!

自分の棚に鞄を入れて、水筒と連絡帳をロッカーの上に出すとスタッフに「できたよ✨」と元気に教えてくださいました!

おやつ前には机拭きをすることができました!!

机の角までしっかり拭くことができていました✨

キレイな机で過ごすとスッキリ気持ちが良いですね!

明日も元気なみなさんに会えるのを楽しみにしています!

肌寒い一日!

2025 年 5 月 11 日 日曜日

こんにちは。スタッフの田中です!

本日もみなさん元気いっぱいで通所してくださいました。

今日は朝から気温が低く肌寒い一日になりました。

風邪をひかないように暖かくして過ごしましょうね。

通所してしばらくすると歩行練習を行いました!

スタッフの力を借りて立ち上がると上手にバランスを取って自分から歩くことができていました✨

お友達も手を繋いだりして様子を見守ってくれていました!

昼食の前後にはみなさん机拭きができました!

キレイな机で過ごすと気持ちが良いですね。

忘れていた子に声かけもしてくれる姿もあり成長を感じました😊

お友達と一緒にお絵描きやパズルをして遊びました!

会話をしながらお友達やスタッフと楽しんでいましたね。

また明日も元気いっぱいなみなさんに会えるのを楽しみにしています!!

今日の様子!

2025 年 5 月 10 日 土曜日

こんにちは😊
ひまわりみづほの河村です!
今日も元気いっぱいの様子をお伝えします✨

机拭き
子どもたちがアルコールペーパーを手に、机をピカピカに!「ここ汚れてるよ!」と楽しそうに拭き合いっこ。チームワークもバッチリです!

アルコールペーパーで拭いて清潔に保つ事が出来ました✨

課題の様子
集中して課題に取り組む子どもたち。パズルや点つなぎに夢中!「できた!」の笑顔がキラキラ輝いています。

手洗い
手洗いタイムは歌を歌いながら♪泡をモコモコにして、しっかり洗う姿がかわいい!「キレイになった!」と満足げです。

子どもたちの元気な様子、毎日発見がいっぱいです!

気持ちがいい天気ですね☀️

2025 年 5 月 8 日 木曜日

こんにちは😊
ひまわりみづほの河村です!
今日も元気いっぱい姿をお届けします!!

手洗いの時間
まず最初に、全員で手洗いを行いました。
手洗いは清潔を保つためにとても大切ですね🧼
子どもたちは、石鹸を使ってしっかりと手を洗い、指の間や爪の下もしっかりと洗いました。「手洗いをすると、バイ菌がいなくなるんだよ!」という声が聞こえてきて、みんな楽しそうに手洗いをしていました。

机拭きの時間
手洗いが終わったら、次は机拭きの時間です。子どもたちは、自分たちの使用する机をきれいにするために、アルコールペーパーを使って拭き掃除をしました。「きれいになった!」と嬉しそうに言いながら、一生懸命に机を拭く姿がとても微笑ましかったです。自分の場所を大切にすることを学ぶ良い機会になりました。

おやつの様子
そして、おやつの時間!今日は美味しいポテトチップスとポッキーが出ました!「これおいしいね!」と笑顔が広がり、楽しい時間を過ごしました。

また明日も元気にひまわりに遊びに来てくださいね😄
お待ちしております🌻

自分で鞄片付けできたよ!

2025 年 5 月 7 日 水曜日

こんにちは!スタッフの田中です☺️

本日もみなさん元気いっぱいで通所してくださいました!

適度に換気をしながら空調を使用し、水分補給をこまめにして過ごしていきます。

通所してからは手洗いができました!

細菌をしっかり洗い流して身体を守りましょう!

しっかり石鹸を付けて手洗いができるように声をかけ合っています。

次にお友だちと一緒に鞄片付けができました!

きちんと紐までロッカーに入れると見た目もスッキリで気持ちがいいですね!

課題にも取り組むことができました!

お友達と一緒におやつ前に時間いっぱい取り組むことができました✨

また、元気なみなさんに会えるのを楽しみにしています!!

フレンチトースト作り🍞

2025 年 5 月 6 日 火曜日

こんにちは!
ひまわりみづほの河村です!
今日は元気いっぱいのお子さんたちと一緒に、楽しい時間を過ごしました!

まずは活動前に、手洗いをしました✨

アルコールペーパーでしっかりと手をふき、清潔にしてからスタート!

感染症対策もばっちりです。

本日のおやつ作りは、みんなが大好きなフレンチトーストでした!
卵を割ったり、牛乳と混ぜたり、パンに染み込ませたりと、みんなで協力しながら美味しく仕上げることができました。「おかわり!」の声もたくさん聞こえて、スタッフも嬉しくなりました。

その後の自由遊びでは、パズルに夢中になる子どもたちの姿が見られました。一つひとつピースをはめるたびに、「できた!」と嬉しそうな声が響き、集中力や空間認識の力もぐんぐん育っているのを感じました。

今日も笑顔あふれる一日となりました。明日も楽しい活動を準備して、みなさんをお待ちしています!

みんな大好きカレー作り🍛

2025 年 5 月 5 日 月曜日

こんにちは😊
ひまわりみづほの河村です!
今日もお友達の様子を紹介していきます^^

カレー作りでは、材料を切って炒めた後、みんなで順番にお鍋を混ぜました。
「ぐつぐつしてきた!」「いい匂いがしてきた~!」と、子どもたちの声が教室に響きます。
お玉を持って、真剣な顔で混ぜる姿はまるで小さなシェフ。協力しながら、美味しいカレーを作ることができました。

カレーを食べる前には、机の上を自分たちでしっかりと拭きます。
アルコールペーパーを手に「拭く場所、ここも!」「端っこまできれいにするよ!」と丁寧にできました!

食事前後の手洗いもしっかり実践しています。
「せっけんつけて~、指の間もゴシゴシ!」と、手洗いソングを口ずさみながら楽しそうに洗ってくれました。

また明日も元気にひまわりに来てくださいね🎶

元気いっぱい😄

2025 年 5 月 4 日 日曜日

こんにちは😊
ひまわりみづほの河村です!
今日も元気いっぱいの様子をお伝えします✨

机拭き
子どもたちがアルコールペーパーを手に、机をピカピカに!「ここ汚れてるよ!」と楽しそうに拭き合いっこ。チームワークもバッチリです!

課題の様子
集中して課題に取り組む子どもたち。

分からないところを一緒に考え「できた!」の笑顔がキラキラ輝いています。


手洗いタイムは歌を歌いながら♪泡をモコモコにして、しっかり洗う姿がかわいい!「キレイになった!」と満足げです。

子どもたちの元気な様子、毎日発見がいっぱいです!

天気が良くなりましたね☀️

2025 年 5 月 3 日 土曜日

こんにちは!放課後デイサービスひまわりみづほの河村です🌻
今日も子どもたちの元気な声が響き合う、にぎやかな一日でした!今回は、ひまわりみづほでの日常の様子を少しだけご紹介します。

アルコールペーパーで机をピカピカにしたり、課題に取り組む真剣な表情、そして手洗いで清潔を保つ子どもたちの姿をお届けします!

アルコールペーパーで机をピカピカ!

ひまわりみづほでは、活動を始める前にみんなで環境を整える時間があります。今日も、子どもたちがアルコールペーパーを手に、机を拭くお手伝いをしてくれました✨
「ここ、ちょっと汚れてるよ!」「見て!ピカピカになった!」と、友達同士で声をかけ合いながら、楽しそうに拭き掃除をする姿が印象的でした。スタッフが「隅々まで丁寧にね!」と声をかけると、いつも以上に真剣な表情で取り組む子も。
机がきれいになると、「気持ちいいね!」と笑顔を見せてくれる子どもたち。この小さな「お仕事」が、子どもたちにとって責任感や達成感につながっているようです。

課題の様子:一人ひとりのペースで

机がピカピカになった後は、課題の時間です。ひまわりみづほでは、子どもたち一人ひとりに合わせた課題を提供しています。今日は、算数のプリントに挑戦する子、絵を描いて創造力を発揮する子、文字の練習をする子など、さまざまな活動が見られました。
ある子は「難しいな…」とつぶやきながらも、スタッフと一緒にじっくり考え、答えを見つけた瞬間に「やったー!」とガッツポーズ!その笑顔に、スタッフも思わず拍手です👏

手洗いで清潔キープ!

活動の合間やおやつの前には、しっかり手洗い!ひまわりみづほでは、手洗いの習慣を大切にしています。子どもたちは、石鹸を泡立てて「ゴシゴシ、シュッシュ!」と楽しそうに手を洗います。
「指の間も忘れずにね!」とスタッフが声をかけると、「こうかな?」「見て!泡がいっぱい!」と元気に返事してくれる子どもたち。手洗い後は、「さっぱりしたー!」とスッキリした表情で次の活動に向かいます。
清潔を保つことで、みんなが安心して過ごせる環境を作っています。

子どもたちも「手洗い大事!」と、だんだん習慣になってきているようです。

また明日も元気に来てくださいね😄

お問い合わせ

ひまわりの様子

放課後デイサービス児童発達支援事業とは?

ひまわりの特色

求人情報



会社案内

■ひまわりみづほ■
〒501-0457
本巣郡北方町高屋太子
2−103
電話
 058-372-2165 

■ひまわり■
〒501-1165
岐阜県岐阜市西改田
村前104-1
電話
058-372-2328

■ひまわり第2■
〒501-0423
岐阜県本巣郡北方町芝原東町4-5

電話
058-322-2241

プライバシーポリシー
施設概要
サイトマップ

放課後等デイサービス評価結果



メインイメージ

Home1日の流れ入所案内施設案内施設概要お問合せ
対応エリアひまわりの様子放課後デイサービスプライバシーポリシーサイトマップ