1日雨のひまわり - 瑞穂店 

放課後等デイサービスひまわり
放課後等デイサービスひまわり
放課後等デイサービスお子様ひとりひとりに寄り添い成長を見守ります!

 

‘未分類’ カテゴリーのアーカイブ

1日雨のひまわり

2016 年 11 月 27 日 日曜日

こんにちは。

スタッフの高木です。

雨の中ひまわりの子たちは、ひまわりに元気に来てくれました。


朝の会の様子。


しっかり掃除ができました。

皆頑張って勉強、課題をやりました。


たくさんご飯を食べました。

昼からは、お出かけドライブに行きました。

明日も元気にひまわりに来てください。

ひまわりの一日

2016 年 11 月 26 日 土曜日

こんにちは、スタッフの高木です。

朝の会スタート!
  
朝の会は

静かにできました!

  

掃除も

寒いなか頑張ってやりました。 

 
宿題、課題も集中してやりました!

 

  
  

寒い寒い

2016 年 11 月 25 日 金曜日

こんにちはスタッフの高木です。

本格的に寒い季節となりましたがいかがお過ごしでしょうか。

本日みづほの皆様「寒い寒い」と言いながらお部屋に入られました。


まずは、お笑いみんなでおやつタイムです。

本日はひだまりさんのクッキーです。

みんなひだまりさんのクッキーを食べながら談笑です(*^o^*)
おやつを食べ終わったら宿題や課題を行います。

本日は漢字のお勉強です。 お手本を見ながら上手に書いていきます。
宿題や課題が終わり、ブロック等で遊び、、、。

遊び終わったら片付けを行います。

スタッフの「そろそろお片づけをしようかな〜」

の声に気づいてくれた女の子2人組真っ先に片付けを手伝ってくれました。
明日からも凄く寒い日が続くと思いますが

暖かい格好をしてきてくださいね(*^o^*)

社員会議

2016 年 11 月 24 日 木曜日

こんにちは、ひまわりみづほの遠山です。

本日は社員会議の日でした。


はじめは挨拶です。

分離礼を気をつけながら行いました。

一週間の利用者や今後気をつけること、ヒヤリハットについて話しました。

また、研修報告や新卒採用の状況を共有しました。


スクリーンを使い、全員で理解を共通しました。

次回の会議は12/3です。

風が冷たい日でした

2016 年 11 月 24 日 木曜日

こんにちは!

ひまわりみづほの鬼石です。

風は冷たいけど とっても 元気に挨拶をしてくれました。

  
手作りクッキーのおやつです。 

ひだまりさんから届きました。美味しくて直ぐに完食しました。

  
おやつ後は宿題や課題を頑張りました。 

 自由時間には、壁(⁉️)に 落書きをしました⁉︎   

明日も元気に来てくださいね

快晴でした。

2016 年 11 月 23 日 水曜日

こんにちは、ひまわりみづほの蒲田です。

今日は、風が少々強かったですが、雲が少ないとてもいい天気になりました。
元気にひまわりに来てくれた子たちは、お掃除も一生懸命頑張ってくれました。

マットの裏を丁寧に拭いてくれる姿は、とても素晴らしいものでした。 

 
  
天気が良いこともあり、午前中に電車の見える公園に行ってきました。

   
 
お腹を空かせた子供たちは、お弁当を楽しみにしています。朝からお弁当作りありがとうございました。

   
昼からはグループに分かれて、公園に行くグループ、畜産センターに行くグループで、それぞれに楽しんできました。

銀杏の葉が雨のように降っており、とても素敵な風景も見ることもできました。

少し寒いかなぁと心配しましたが、子供たちは満足げに遊んでいました。 

   体を動かした後は、やはり大好きなおやつです。 
 
天気が良いいちにちは、外出がたくさんできて、子供たちもいつもより元気のような気がします。

明日は学校ですが、また元気な子供たちに会えるのを楽しみにしています。

晴れ間がほしい…

2016 年 11 月 21 日 月曜日

こんにちは。スタッフの黒田です。

今日は午前中は晴れると言ってた気がしたけど…

子供たちは元気にひまわりに来てくれました。
すぐに宿題も取り掛かる事ができました。

字を書く事が好きなので、ていねいに書く練習をしました。

新聞紙を丸めて大きな紙のボールを作りました。
明日は晴れると良いですね!元気にひまわりに来てください。

ひまわりのみんな

2016 年 11 月 20 日 日曜日

こんにちは!ひまわりみづほの青木です!

最近、朝晩とても冷え込み、風邪をひいてしまいそうですが、

今日も元気にひまわりに来てくれました。

まず、朝の掃除を頑張ります!

    
高いところまで一生懸命、きれいにしてくれました!

課題も一生懸命取り組みます!

  
みんなでお弁当を食べ、

自分のお弁当箱もきれいに洗い、片付けもできました!!

その後は、バランスボールで遊んだり、

  
壁?!に落書き!

自由にのびのびと書いて遊び、ゆったりと過ごしました!

   
 
午後のお出かけでは、胡麻の里に行きました!

展示してある、胡麻のせんべいやパンなどに興味津々のみんなでした!

今日も元気にひまわりに来てくれてありがとう!^_^

また明日も元気なみんなの姿を見せてくださいね!!

スイトピアセンターに行きました☆

2016 年 11 月 19 日 土曜日

こんにちは(^^)ひまわりみづほの森田です。

今日は雨で少し肌寒かったですが、今日もみんな元気に来てくれました(^^)
みんな勉強も頑張っていました(^^)

  

お勉強がんばった後は、みんなでお昼ご飯を食べました☆

美味しそうですね(^^)いただきます☆
  

食べた後は、自分でお弁当箱を洗っていました(^^)
お昼ご飯の後は、スイトピアセンターへ行きました(^^)

  

  
  

楽しかったですね(^^)また来たいって言っていました(^^)

また元気に来てくださいね☆

寒いですね

2016 年 11 月 18 日 金曜日

こんにちは スタッフの高木です。
本日も寒くなりましたが、子供たちは元気にきてくれました。

それぞれ、手を洗ったりカバンを片付けたりしたらみんなでおやつを食べます。

 本日は、ひだまりさんのクッキーの日です。

毎度の事ですが、ひだまりさんのクッキーは大盛況です。

おやつを食べ終わったら、一人一人食器を洗いに行きます。

今日もきれいに洗えました。

おやつを食べ終わったらみんなで、課題を行います。

ひらがなの練習です。

さて上手く描けるでしょうか。  

こちらは、スタッフと一緒にお金の数え方を練習しています。  
明日は土曜日です。お出かけの日です。

明日も温かい格好をして元気に来てくださいね(*^^*)

お問い合わせ

ひまわりの様子

放課後デイサービス児童発達支援事業とは?

ひまわりの特色

求人情報



会社案内

■ひまわりみづほ■
〒501-0457
本巣郡北方町高屋太子
2−103
電話
 058-372-2165 

■ひまわり■
〒501-1165
岐阜県岐阜市西改田
村前104-1
電話
058-372-2328

■ひまわり第2■
〒501-0423
岐阜県本巣郡北方町芝原東町4-5

電話
058-322-2241

プライバシーポリシー
施設概要
サイトマップ

放課後等デイサービス評価結果



メインイメージ

Home1日の流れ入所案内施設案内施設概要お問合せ
対応エリアひまわりの様子放課後デイサービスプライバシーポリシーサイトマップ